情報要塞管理日記


2001 最新の日記 2月 1月

2000 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

1999 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 


2001/02/28

ようやく雑誌運びが一段落。ふう。

GBAが出たらGBカラーは市場にあふれるだろうから、もう1台買うか・・・。

以前1550円で買ったヤツは貸しっぱなしだし。

 

2001/02/27

GBAにFC『ナポレオン戦記』の続編が???

・・・ほんのちょっと違うみたいですね。

 

2001/02/26

入手。

いろいろと入手。

持っていなかったファルコムのCD『THE LEGEND OF DRAGON SLAYERS』が入手できたのはうれしい限り。

 

 

2001/02/25

FC『GUN-DEC』クリア

カーチェイスあり、アクションあり、ガンシューティングありと、FC『ガンサイト』やPS or SS『ダイハードトリロジー』の様な豪華さです。

電源を入れ、スタートを押すと車が自機のシューティングが始まり、そのシーン(これだけを単品でみるとお世辞にも凄いとは言えないのですが)をクリアした後にタイトル画面が出るという演出はかなりイカシテます。いきなりハマリました。

その後で始まるアクションシーン(このゲームのメイン部分)はどうみてもテクモの『忍者龍剣伝』を意識したとしか思えないため、最初のうちはどうかと思いましたが、総合してオリジナルにひけをとらない内容に正直感動しました。

面構成やバランスは秀逸で、飽きがこなくGood!

各面クリア後のビジュアルデモはこれまた『忍者龍剣伝』を意識したであろう作り・・・。

ガンシューティングはライフがかなりあるので緊張感がないのが残念。

アクションシーンの後半からラストにかけての難易度はけっこう高めですが、忍者龍剣伝ほどではないのでけっこう遊べると思います。

FCの秀作アクションゲームの一つなので、もし知らない様でしたら買っておいたほうがよいですね。どこで見つけても安く売っているソフトですから。

 

2001/02/24

FC『まじかるどろぴー』クリア

難易度はかなり高いですが、各面の仕掛けが凝っていて、ラスボスの出現パターンの処理にはドビックリ!

以前ロックマンの真似ゲームなどと書きましたが、これは本当に凄いです。ロックマンファンは必携ですね。

覚えゲームの要素が強く、万人に勧められるゲームではありませんが・・・。

私は好きですよ。VIC万歳! 

 

2001/02/23

FC『火の鳥』クリア

大和編のステージ8だけは普通にプレイしていては行けないようになっているのでワープが必要。

その面さえどうにかなればクリアは目前。案の定、楽にクリアできました。

昔はループで延々とプレイしていたなあ・・・。

 

2001/02/22

FC『ロボッ子ウォーズ』クリア。

結構イイ感じのアクションゲームと、MD『ダイナマイトヘッディ』の様なシューティングシーンが交互に入っています。タイトーファンは必携です。シルバーホークも出ますし。

ラスボスは楽にパターン化できるので、ラスト前のシューティング面のボスであるパンプキンヘッドが一番の難関かも。

 

2001/02/21

入手。

探していた本『ウィザードリィ大事典』を交換にて入手!

残るは『ウィザードリィモンスター事典』(JICC出版局(宝島社)刊)ですね。

わがウィザードリィ熱はいまだ覚めやらぬ・・・。

 


おおっと!          ▼

 

 

2001/02/20

交換にて欲しかったものを大量に入手。大感謝です。

タイトーDJステーションのオマケCDが聴けて大歓喜!

全編『ニンジャウォリアーズコンプリートアルバム』の「ZUNTATA ON THE AIR」ノリでイカシテます(コンプリートアルバムを持っていない人はスネークマンショウのようなものだと思ってください)

あとは忍者龍剣伝の「どすこいどすこい!」。コイツは完全保存盤ですな。

 

今回、曲部分に触れていないのは言葉で語るものではなく感じるものだからです(批評できるほどの音楽知識を持ち合わせていない私が、まだ聴いたことのない人に対して偏った先入観を植え付けてしまう様な文章を書くのもどうかと思ったので。)

・・・よみがえるあの頃の記憶・・・。

 

どうやら私がゲームの話をすると年齢詐称疑惑が発生するようです。好きなことには没頭しますよね?手間暇かけますよね?その手間暇の部分が多かっただけなのに・・・。

 

2001/02/19

ここんとこしばらくエロゲーのデータ入力&照合作業ばかり。精神的にまいるよ。

息抜きに会社で仕事・・・。なんか間違ってますな。

 

2001/02/18

兄に金を貰ったり兄におごってもらったり。

ダメ人間ですな。

 

2001/02/17

休みを丸々潰しても追い付きゃしねえ・・・未入力の山と未照合のデータ群が・・・。

 

2001/02/16

所持ゲーム雑誌2500冊オーバー。実家はすごいことになってます。

そりゃもう歩くスペースもないくらい・・・。

 

2001/02/15

職場で○○○のチョコをいただく。

まだ食べていないが・・・。

あと、「くるしい〜」と叫ぶ目覚ましもいただいた。

ものをもらえる職場っていいですな。

 

2001/02/14

チョコをいただく。

優しい人ばかりでいい職場ですなあ。

奥に積まれている○○○のチョコじゃなくて良かった・・・。

 

2001/02/13

『電撃G'sマガジン』

すげえよ。ブッ壊れてるよ。スゲエ壊れっぷりだよ。見ていてイタイよ。読者投稿が。

雑誌的には電撃PCエンジン→電撃G'sエンジン→電撃G'sマガジンと変化してきたので、PCエンジン=ギャルゲーは理解できたのだが、既に妹萌え雑誌だよ。・・・「萌え」ってのはどんなのだか知らんが。

妹ってそんなに需要あるの?

 

ま、私の場合は電撃といえばビッグバンなんですけどね。あ、あとドイツ電撃作戦とか・・・。

 

2001/02/12

気になるゲーム『鬼武者』。

プレイした知り合い全員が、「強烈に印象に残った」と金城氏の演技について語っていたので、その部分が気になって仕方が無い。

ちなみに、私はメーカーを知るまで『鬼武者』が『猫侍』の続編だとばかり思っていました。

 

2001/02/11

MSXソフトを購入。

『聖拳アチョー』ロムのみ。

要は『スパルタンX』なのですが、別名で出さざるを得なかったゲームです。(MSXには『スパルタンX』という名称で、まったく別のゲームが存在します)

 

聖拳アチョー

インパクトあるよね。

で、内容はとにかく「ムズイ」の一言。ファミコンのように連打が効かない(攻撃が連続して出せない)ため、敵を倒すのに一苦労。強敵はつかみ男(ザコ)の集団です。パワーの減るスピードも尋常ではありません。

そのうちじっくりやることにしよう・・・。

 

2001/02/10

ターゲット。

FC『クロスファイヤー』

コントラの様な横スクロールのアクションゲームなのですが、主人公は素手です。とりあえずバランスもなにもあったもんじゃありません。

パワーアップアイテムをとるとようやく銃が撃てるようになり、これだけで戦況がガラリと変わります。ま、そりゃそうですね。

しかし、ミスをすると途中からスタートすることになり、場所によってはかなりの無茶を強いられます。

銃が撃てるようになった後、もう一段階パワーアップすると2方向に撃てるようになります・・・が、

まっすぐ撃てねえ!

そう、斜め上と斜め下の2方向に攻撃ができるようになりますが、まっすぐは撃てなくなります。不便このうえないですね。

一応、素手のときには上と攻撃ボタンで飛び道具(おそらく手榴弾)を画面奥へと放物線を描いて飛ばせます。ええ、それだけなら誰も文句は言いません。なんと、奥にいると思っていた小さな敵兵に放り投げた瞬間に当たるのです。放物線の登り部分でも当たり判定があるようです。彼等はきっと、小人さんなのでしょう。

ゲームの難度は結構高めですが、とりあえずクリアはしたので全ての面をチョイと解説してみます。

1面

戦車です。何故か建物の2階や3階部分などに配置してあります。どうやって入れたんでしょうね。攻撃方法も変わっていて、主砲から放物線を描いて敵弾が飛んできます。主砲の向きとは関係無く。

2面

ドックで潜水艦と戦います。これまた遠近法がかなり不明。頭上に水面があり、潜水艦の上部分のみが出てくるのは不気味。銃の真上撃ちで攻撃ができるのは不思議。

3面

地下へと進んで行くと戦車があらわれます。これがなかなかの強敵。ダメージを受けながらも裏に回って攻撃し続けるのが一番のようです。ゼロ距離射撃はかなり有効です。

敵の近距離で攻撃を当てると次の弾がすぐに撃てて、結果的に連射ができるというもの。『ゲイングランド』なんかでは良くやりましたね。ラスボスでも瞬殺が可能でした。もちろん、足が遅いキャラ(前方に拡散するミサイル)なのでラスボスの目の前に行くのはかなり難しいんですけどね。

4面

奥と手前で別々にスクロールする背景がなかなかかっこいいですね。結構技術力あるのかも、と思ったりもしました。奥の背景の敵はカタイ上にスクロールが速くて壊せないのが難点。別に壊さなくても進めますけどね。

こういった目を引くゲームシーンは最初の面にもってくるのが普通です。

5面

道中では坊さんがオーラをまとって弾を撃ってきます。しかも、ボスは仏像で浮いてます。

わけわからん。

6面

ラストです。 

これといって書くこと無し。他の面から比べれば普通。

 

どうですか?

上の文を見て欲しくなったかたは、超えてはいけない一線を超えてしまったのかもしれません。

もっと普通のソフトを遊びましょう!(自戒含む)

 

2001/02/09

テトリス。

FCの『テトリス』買いました。BPSじゃないヤツです。そうですパチものです。怪しい画面写真のラベルが貼ってあったので380円(税別)で購入。ラベルの画面写真はこのテトリスでは出てこないようです。残念。コピーライトの表記が全て消されているのでわかりませんが、中のデータはおそらくNESのNINTENDO版『テトリス』のコピーものでしょう。このパチもの、まともに遊べます。MD未発売の『セガテトリス』同様、ダブルスまで遊べます。コンピュータを邪魔しながら自らの首を絞めることもできます。面白いです。本気でハマリます。ま、FC『テトリス2』がかなり遊べる出来だから今更どうだっていいことなんですがね。日本でまともなテトリスが遊べなかったのは何故でしょうか?

おそらく○○○や○○○のせいですね。版権さえ無ければ・・・。

 

2001/02/08

格闘ゲームと言えば・・・。

セガの『バーニングライバル』と、アルュメの『ブランディア』ですね。タイトー『カイザーナックル』も捨ててもいい捨て難いです。でも、オススメはしません。

とにかくやる気の無いチープな内容で「とりあえず2D格闘作ってみました」的な『バーニングライバル』。

かつて、必死にレバーを上下させることを強制されたタイトーの『黄金の城』を格闘ゲーム調にした『ブランディア』。

デフォルトで6ボタンもあるくせに同時押し通常攻撃まで割り振った『カイザーナックル』。

どれもスゴイですよ。

存在そのものが。

 

『パーフェクトソルジャー』とか『シュマイザーロボ』とかは時期が時期なので不問にしておきます。

 

2001/02/07

ゲーセンへ。

『アシュラバスター』を初めて見るも、2度目のプレイでクリア。対戦回数少なすぎ。・・・いいんか?コレ。

前作から全く進化していないような気がするのだが、アクションゲームとしては及第点。前作同様、連続技を探している間はかなり楽しい。

前作(『アシュラブレード ソードオブダイナスティ』)とカップリングでもして、コンシューマに完全移植されないかな・・・。

 

2001/02/06

北へ

北国が舞台のギャルゲー(エロ含む)が結構多いような気がする。

エロゲーメーカーが多数存在する場所だからなのか・・・。

北海道を舞台にゲームを作るとどこかから金がもらえるんだろうか・・・。

嫁探しに北へ住み渡る人もいたりするのだろうか・・・。

ま、調べるほどの興味はないんですけどネ。

 

2001/02/05

最近ゲーム雑誌を持ち帰る毎日。

しかし、まだ持ち帰っていない雑誌が150冊以上積んである・・・。

どうにかせねば・・・。

 

2001/02/04

あくまでもメインの収集物は攻略本なので、最近妙に人気のあるFC『リップルアイランド』を放出決定。(注、説明書だけはありませんのでご注意ください。)

レートが高めなのでコレクター以外にはおすすめできません。

 

攻略本ギブミー!

 

2001/02/03

あつしさんの家でいろいろと食わせてもらいました。

ひそかにイカレイカシタゲームソフトを入手。

 

さーて来週のターゲットは

・主人公VS小人さん

・放物線?某メーカーの科学力

・ビルの中に戦車を配置!

の3点です。お楽しみに〜

ンガング

 

2001/02/02

デスクトップパターン(壁紙)を30秒で描いた。

白地に黒で『GAME OVER』の文字。

かなり下手でイイ感じ。

お気に入りですな。

昔使ったネコリセットもしっかり壁紙として使用可能。

結構イイかも。

 

2001/02/01

今日発売のソフトはどれも渋いね。

もちろん金欠で買えないよ。